自宅でヨガが学べて自然も味わえる動画・情報発信サイト

ヨガは運動音痴でも続けやすい4つの理由|なぜ運動が苦手な人もハマるのか

運動音痴の私がヨガを始めても大丈夫かな・・

ヨガのポーズを見ると、体の柔軟性やバランス感覚がある人じゃないとできないように感じてしまいますよね。

運動音痴の自分に本当にできるのか心配になる気持ちはよくわかります。

ですが、いくら運動が苦手で嫌いでもヨガを諦める必要は一切なく、むしろヨガは運動音痴の人でも楽しめる珍しいエクササイズなのです。

ではどうしてヨガであれば運動が苦手な方でも大丈夫なのか・・本記事ではその理由をわかりやすく解説します。

運動音痴の人がヨガを始めるべき理由

基本的に運動神経を必要としない

基本的にヨガには運動神経が求められません。

もちろん、一部ポーズは高度な技術や練習を必要としますが、初心者コースのレベルであれば運動音痴の方でもできるポーズがほとんどです。

また、続けていくうちに1つ1つのポーズが上手くできるようになり、前まで全然できなかったポーズができるようになることもしばしば

たとえば、初心者の中でも苦手な方も多い「鷲のポーズ」。このポーズはバランス感覚や集中力を必要とするポーズなのですが、ヨガの色々なポーズをやっていく内に体幹が鍛えられてグラつきにくくなってきます。

特に、運動音痴の方は運動に対する苦手意識が強い分、ヨガのポーズが上達した時の喜びや楽しさは他の人よりも強く感じられることでしょう。

無理なく自分のペースでできる

ヨガでは完璧なポーズは求められていません。

もちろん、インストラクターさんのように綺麗なポーズを取れるに越したことはありませんが、ヨガは周りと比較せずに自分のできる範囲で行うのが大前提となります。

たとえば、ヨガのレッスン中はキツくなったらいつでもお休みのポーズ(チャイルドポーズ)を取ってもいいですし、体が硬くて前屈の姿勢がキツイ場合は膝を曲げてもいいですし、できないポーズを無理に行う必要はありません。

むしろポーズの中には体を痛めている方は控えたポーズも少なからずあり、頑張ってポーズを行うのは逆効果なこともあります。

また、ジムのエクササイズプログラムなどですと、周りに合わせないといけない雰囲気があったり、激しい運動のプログラムだと初心者コースでも意外とハードな構成になっていたりします。

しかし、ヨガであれば自分のレベルに合ったポーズができますし、周りと無理に合わせる必要もありませんので気持ち的にも楽ですね。

あくまで、ヨガは自分が気持ち良く感じられる程度に留めて自分のペースで行うことが大切なのです。

一見派手な動きのように見えるヨガ。実は写真でみるような激しいポーズは難易度の高いポーズも多く、インストラクターさんを目指している方やベテランの経験者でない限りは行うことは

怪我をしにくい

普段運動していない方が突然運動を行うすると怪我をしてしまう恐れがあります。

ですが、自分の範囲で行える上にゆったりと行えるヨガであれば、普段運動をしていない方や運動音痴の方でも怪我をするリスクは少ないといえます。

もちろん、無茶をしたり、自分の限界を超えてポーズを取ろうとすると、いくらヨガでも怪我してしまう可能性がありますし、それはどの運動でも同じこと。

また、ヨガは自分の体の感覚に意識を向けながら行うので、危なそうならすぐにポーズを緩めることができます。

たとえば、ポーズ中に「右の腿裏の筋が張って痛い・・」と感じ取れば、自分が気持ちよく行えるところまでポーズをゆるめます。

逆に体に意識を向ける暇がない運動だと、気が付かない内に自分の限界を超えていて、その結果怪我につながってしまうこともあるでしょう。

自分の体の状態がわかる

繰り返しになりますが、ヨガは自分の体の感覚に意識を向けながら行います。

そのため、体のどの部位が弱いのか、調子が悪いところはどこなのかなど、ヨガのポーズを通じてその日ごとの体の調子や自分のウィークポイントも見つけることができます。

たとえば、右足よりも左足の筋力の方が弱いこともあれば、日によって体のバランスが取りづらいこともあります。

運動音痴で体全体が弱いと思っていても意外と右側のバランス感覚は良かったり、体側は伸びやすかったり、思いがけない発見があることも。

このように自分の体を理解が深まることはヨガ特有のメリットなのです。

運動が苦手で嫌いな方も!ヨガを楽しみましょう

以上、運動音痴の方にヨガがおすすめな理由をご紹介しました。

実際、ヨガ教室に通っている方や自宅でヨガを行っている方の中にも運動が苦手な方は多くいらっしゃいますし、体力が衰え始める40代、50代の方でも無理なく続けられることができます。

そういう意味では、ヨガは運動神経はもちろん、老若男女問わず楽しめるエクササイズといえるのではないでしょうか。

もちろん、いくら負担の少ないヨガとはいえ無理をしすぎると怪我につながる恐れもありますので、自分のペースで行うことは忘れずに!

ただそうはいっても、周りに教えてくれる人がいた方が安心なので、まずはヨガ教室の体験レッスンでヨガというものを体感してみるといいでしょう。

もしくは、周りに自分のポーズが見られるのが心配な方は試しに自宅で動画を見ながらヨガのポーズを軽く真似てみるところから始めるといいかもしれませんね。

いずれにしても、これまで運動に苦手意識を持っていた方もヨガであれば楽しく続けることができるでしょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

eighteen + six =